最近はパソコンを使ったことが無いという人が増えてきていると言う話題を時々目にします。だってスマホで何でもできるてしまうのだから。
私はむしろスマホを今までさわったことない初心者で、PCにどっぷりつかっている方です。初めて使ったパソコンはメーカー製のパソコンだったのですが、それ以降3台はBTOパソコンと言うものを購入しています。
今回はそんなBTOパソコンはどこで買うのが良いのか、についての話をしたいと思います。
1.BTOとは何なのか
そもそもBTOというのは、Build to Order の略語で受注生産という意味です。
パソコンショップの通販サイトで購入する時に、パソコンの構成が選べるようになっているものがあります。
CPUのランクやメモリサイズからHDDやSDDの容量、グラフィックボードを搭載するかどうかOSの種類や載せるかどうか。こう言ったことが自分で選べます。
自作パソコンやBTOパソコンのメリットは、自分の利用目的に合わせて特定のパーツの性能の高いものを選べる点にあります。
そしてBTOパソコンなら初期不良の対応や、BTOショップの保証を受けられるというメリットもあります。
おすすめ
・メーカー製PC:カスタマイズに興味がなく、PCを使う事が目的な人向け。
・自作PC:ある程度PCの知識があってトラブルや修理を自分で解決できる人向け。
・BOTPC:カスタマイズに挑戦してみたい人、知識に自信は無いけれどこれからいろいろ勉強していきたい人向け。
2.BTOショップはどこがいいか
BTOパソコンにもいくつかのショップがあります。人気が高くてお勧めのショップは、以下のショップです。
1) マウスコンピューター(mouse)
CMなどでもおなじみのBTOショップ。
- 1年間無償保証、24時間365日サポートを受け付けているので急なトラブル時にも安心。
公式サイト マウスコンピューター
2) サイコム(Sycom)
カスタマイズ性、品質ともに人気のBTOショップ。
- パーツの型番やメーカー商品ページへのリンクも記載されているなど、パーツの性能などをチェックしやすい。
- ある程度知識がある方や事前に調べる事が苦にならない方は、ここが一番希望のパソコンを組める可能性が高いです。
- 値段は若干他店より高めの印象でコスパ重視の方にはあまり向かないかも。
公式サイト BTOパソコンのサイコム
3) TSUKUMO
ヤマダ電機傘下のBTOショップ。
- 初期の構成のままでもスペックと価格のバランスが良いので、PCの知識に自信がない方でも安心。
- カスタマイズ性は少なめで、カスタマイズしていきたいという方には少し不向き。
公式サイト TSUKUMO
4) ドスパラ(Dospara)
BTO業界でも高い知名度のショップ。
- 用途ごとに分けられたパソコンやパーツの種類が豊富でカスタマイズもしやすい。コアなユーザーにもオススメ。
公式サイト ドスパラ
5) パソコン工房
- 全国に実店舗を持っているので持ち込みでの修理やサポートが可能。
- 一般向けのPCが充実しているショップで価格もリーズナブル。
公式サイト パソコン工房【公式通販サイト】
もちろんこれ以外にもいろいろなショップがあります。
3.サイコムを選んだ理由
この中で私が過去3回購入しているのは、サイコムです。
サイコムを選んだ理由は
- サイトが見やすく、パーツ選びをするページも見やすくてわかりやすい
という点です。それからは、一度購入してみて不満が無かったので使い続けている感じです。
自分が使いたいパーツを選んで組んでもらうBTOのコンセプト的にはパーツ選びのしやすいページと言うのは重要だと思います。
ちなみに私が今買っているパソコンはこれです。(2017年12月購入)
これ以前の2台もサイコムで購入しているのですが、それはミドルタワー型PCというかなりごっついPCでオンラインゲームなどもこなしていました。でも最近はゲームをする時間もあまりなくなってきてこのサイズになりました。
まとめ
もちろん高性能PCに求めるものは動画や画像編集、音楽編集だったりと多岐にわたります。
生活の変化に合わせてPCも自由に変えてみるのも楽しいですよ。