<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

リアルカードでもネットでも、カード決済に使えるスマホ送金アプリ「Kyash」のメリット・デメリット

Kyashとは

消費税増税を前にキャッシュレス決済が話題になっています。その中でも非常に気になるKyash(キャッシュ)というアプリがあります。

Kyashとは、スマートフォンでクレジットカード決済から、無料で送金までをすることができるスマホ決済アプリ。

このアプリを使えば買い物や飲み会の割り勘まで、現金を使わずにお金のやりとりができるのです。

本記事は、Kyashについての解説とメリット・デメリットを紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.Kyashとは

Kyash(キャッシュ)とはプリペイドカード決済や個人間送金ができるスマホアプリです。

Kyash はオンライン決済がメインで使われるサービスでしたが、リアルカードも発行されるようになり街のお店の支払いにも使えるようになりました。

Kyash はクレジットカードに入会する時に必要となる審査、本人確認といったことが不要。そして審査のために1週間も2週間も待つ必要がありません。

カードのブランドは VISA です。 VISA 加盟店ならオンラインショップでも街のお店でもクレジットカードと同じように利用できます。

Kyashの支払い方式は、チャージ式の前払い、クレジットカードやデビットカードを登録してオートチャージを利用することで、その都度払いや後払いの方式がとれます。

保護者の同意が得られていない未成年以外の人なら、簡単に利用出来ます。

1)入手方法

Kyashの入手方法は、アプリならGoogle Play / App Store からダウンロードするだけです。

リアルカードなら公式サイトの申込フォームから申し込みすることで郵送されてきます。

ただしリアルカードで使う場合にも、アプリへの登録が必要です。

2)チャージ方法

チャージはコンビニチャージ、セブン銀行ATMチャージ、銀行ATM(ペイジー)、クレジットカード、デビットカードに対応しています。

登録できるカードは、VISA と MasterCard となっていますが、プリペイドカードは登録できません。

チャージ手数料は無料です 。

2.Kyashのメリット

1)還元率は 1%

Kyashの還元率は1%という魅力的なカードです。1回の決済ごとに1%分のKyashポイントが即時に付与されます。

このKyashポイントは、1ポイント=1円でKyash残高にチャージができます。

ただし、対象外となる決済もあるので注意が必要です。

対象外の取引の例

  • Kyash Visaカードを登録したQUICPayによる支払い
  • 交通機関への支払い
  • モバイルSuicaアプリでの購入、チャージ
  • 寄付、公共料金、各種税金、ふるさと納税の支払い
  • 金券、商品券等の購入
  • 郵便局や造幣局の販売サイトでの支払い

引用元 Kyash > Kyashポイントについて

2)オートチャージ可能

チャージはコンビニ、銀行ATMにも対応していますが、クレジットカード・デビットカードからならオートチャージができます。

オートチャージは支払いの際に、チャージ残高の足りない金額分が登録したカードから即座にチャージされて、そのまま決済が完了するという仕組みです。

3)個人間送金ができる

Kyashでは、チャージ残高および自動チャージから個人間送金が利用できます。

銀行のように友人へお金を送る際も、手数料がかからずに 24時間いつでも送金できます。

4)手数料無料

年会費、チャージや支払い、送金などに手数料がかかりません。

3.Kyashのデメリット

1)不正利用の補償がない

クレジットカードやデビットカードの場合、不正利用された時にほとんどのカードで請求に対して保証をしてもらえます。

しかしKyashの場合は、この保証がありません。

2)ICチップが非搭載

ICチップ搭載カードは、磁気カードと比べて何十倍もの情報を蓄積できて安全性も上がります。

クレジットカードはICチップの搭載が義務づけられ、順次切り替えが進んでいるのですが、Kyashリアルカードには非搭載です。

このためスキミング等により、情報を盗まれる可能性があります。

利用する時以外は、アプリでロックをしておくなどの対策を心がけましょう。

3)利用できないケース

VISA加盟店でもKyashが利用できない場合があります。

  • 毎月の継続的な支払いや、自動更新手続きが発生する加盟店
  • ガソリンスタンドでの支払い
  • 高速道路通行料金(有人ブース)での支払い
  • 航空会社の機内販売での支払い
  • 一部ホテルでの支払い
  • 各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ代金のお支払い(nanacoクレジットチャージ/楽天Edy/Vプリカ)

その他にも利用できない場合があります。

4)支払い上限

Kyashの支払いには以下のように上限金額があります。

決済方法 利用限度額
バーチャルカード 1回 3万円以下
24時間あたり 3万円以下
リアルカード 1回 5万円以下
24時間あたり 5万円以下
1ヶ月間 12万円まで

5万円以上の支払いをしたい場合には、クレジットカード等ほかの方法を利用するしかありません。

まとめ

プリペイドカード決済のみならず個人間送金までできる「Kyash」

手数料無料で還元率1%というサービスがいつまで続くのか分かりませんが、今現在最も還元率の高い決済アプリと言えますね。

公式サイト Kyash

関連記事

楽天銀行デビットカードの解説とメリットデメリット

審査不要でクレジットカード決済ができるVプリカとは

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お金の話
すだれもち

当サイトの運営者。
世間の常識も発見も、とりあえず気になったことをいろいろ書いています。

すだれもちをフォローする
シェアする