pixivのサービスpixivFANBOX(ピクシブファンボックス)での、クリエイター支援の始め方・支援停止の仕方について解説していきます。
pixivFANBOXは、クリエイターを継続的に支援することで創作活動を支えるファンクラブのようなコミュニティです。
1.クリエイター支援の始め方
pixivFANBOXでクリエイター支援をするには、pixivに会員登録している必要があります。pixiv登録の際にはメールアドレスが必要です。
1)pixivFanboxでの支払い方法
FANBOXでは、クレジットカードを持っていなくても支援を行うことができます。
利用できる支払い方法は、以下の3通り。
- PayPal(銀行口座 / クレジットカード)
- クレジットカード(VISA / MasterCard)
- コンビニ決済
月の途中で入会・退会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。当月分の日割り計算にはならないことに注意してください。
また、R-18設定を行っているクリエイターへの支援には、PayPal決済を利用することができません。
※ PayPal(ペイパル)決済がすべてのクリエイターの支援にご利用可能になりました。(くわしくはこちら)
クレジットカードの代替え方法としては、ブランドデビットカードやプリペイドカード、またはウォレットアプリなどもあります。
公式動作確認済みのウォレットアプリ、プリペイドカード
- Kyash(銀行口座 / コンビニ / クレジットカード)
- Vプリカ(コンビニ / クレジットカード)
※クレジットカード決済として利用することができます。
2)pixivFANBOXのクリエイター支援手順
公式サイト pixivFANBOX
2.クリエイター支援を停止したい場合
支援停止は以下の手順です。
まとめ
継続的に支援するのが難しければ、支援しようと思う月だけ有料プランに加入して、その他の時は有料プランを抜けるといった方法もできます。
支援が停止すれば落ち込むこともありますが、全くないよりは時々でも支援してくれた方がうれしいものです。だから少しでも応援したいという方は、時々でもいいので支援してみてくださいね。